top of page
スポーツ協会概要
名称
海老名市スポーツ協会
所在地
神奈川県海老名市中新田3291-19
海老名運動公園陸上競技場内
設立年
昭和47年
目的
海老名市内スポーツ関係団体の相互の連絡協調を図り、スポーツを通じて市民生活の健全な発展に寄与するとともに、市民の生涯スポーツの充実を図ることを目的とする。
事業
(1)市及び関係機関が行うスポーツ事業への協力
(2)市内スポーツ団体の育成強化と相互の連絡調整並びに神奈川県スポーツ協会への加入及び連携
(3)各種スポーツ大会、講習会の開催並びに市内スポーツ団体が行う事業等の助成
(4)スポーツの情報収集に関すること
(5)他のスポーツ団体との親睦と交流を図ること
(6)その他、この会の目的達成に必要な事業
About us
スポーツ協会について
スポーツ協会のあゆみ
昭和30年10月
海老名町体育協会発足
陸上・野球・庭球・排球・卓球・剣道・柔道
山岳 レクリエーションの9種目からスタート
昭和47年
海老名市体育協会発足
平成18年
市体育協会の傘下として「えびな少年少女スポーツクラブ」設立
令和2年
名称を「海老名市スポーツ協会」に変更
令和5年
海老名総合公園陸上競技場内に事務局移転
現在、22種目の団体と少年少女スポーツクラブ(14種目)が加盟している。
ご挨拶
海老名市スポーツ協会は令和4年に創立50周年を迎えることができました。
歴代の会長をはじめ役員の方々、加盟種目団体の皆様のご支援、ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
スポーツ協会は、生涯にわたりスポーツを「する」「みる」「支える」ことができるよう、性別や年齢、障がいの有無にかかわらず、全ての市民が「いつでも、どこでも、だれでも」スポーツやレクリエーションを通して健やかな心と体を育み、みんなが笑顔ですごせるよう、生涯スポーツ施策の充実を図るとともに競技スポーツの振興を図ってまいります。
当ホームページの開設により、市民の皆さまにスポーツに関する情報や各協会の活動をお届けすることで、スポーツに親しむ機会を増やしていただければ幸いです。
海老名市スポーツ協会 会長 倉橋正美

bottom of page